♪ホワイトツリーの飾り付け ハイセンスな13例を紹介
店長の黒です。♪ホワイトツリーの飾り付け ハイセンスな13例を紹介します。
ホワイトツリーはどうやって飾り付けすればいいんだろう?と考えたことありませんか?土台が白、オーナメントは何色?そしてどのようなオーナメントがいいの?ハイセンスなそして失敗しない飾り付けの16例を集めてみました。
オーナメントがパラレルに隙間なくデコ。パラレルの間のホワイトとオーナメントのコントラストがきれい。
電飾をツリーの中の方に回し、表面は寒色系のシルバー、青、緑のオーナメントで。寒い冬のクリスマスを連想させますね。
白のツリーにリボンや青のボールで、ツリーの白を前面に出した感じ。ツリー奥の電飾の光がめだちます。
これでもかという位にてんこ盛りですが、嫌味がなく、パステルトーンで統一されていてハイセンスなデコ!
てんこ盛りのデコですが、赤系の色に青系を指し色にした「わいわい楽しい」がコンセプトのデコ。
クリスマスモールが規則正しく模様のようにデコ。ボールも整列。見ていてすがすがしいツリーですね。
白のツリーに大きく絵を描いたようなデコ。オーナメントが主役になっています。
オーナメント自体優しい色合いのものでデコ。全体的にほんわかツリーに仕上がっています。
ツリー内部に仕掛けられた電飾で、それだけできれいなホワイトツリー。シンプルな飾り付けでなお一層ひき立ちます。
超個性的!赤と白のシンプルなデコレーション!でも、存在感あります!
クラブなどの照明にうかびあがる幻想的なツリーはホワイトツリーならでは!